-
[ 2011-12 -28 23:45 ]
でもとりあえずの、

なにはなくともの、いつものケーキ。
プレートつけてみたり。(大きな子たちがこのあと争奪戦を…)
チキンも焼き上がり

かなり大きな丸鶏を購入。2kgは重たい…
今年は、きのこのピラフを詰めてみた。
つけ合わせの野菜も一緒に焼くので意外と簡単。面取りなどしないし。
ケーキも出来て、これからしばし冷蔵庫でおやすみ

リクエスト通りにいつもと同じ。
それでいいんだって。
あとはクラムチャウダー風スープやハムなど盛り合わせ、
ブーケレタス(初めてみた、ほんとに花束みたいなケース入りのレタス)のサラダに、パンとパテ。
などと準備をしていたら、三々五々帰宅して時間差で全員がテーブルに。
いつになくにぎやかな食卓になりました。
甘いパンも用意~こちらもリクエスト


前日に焼いておいたマロン♥マロン
そうなんです。
ひさびさ抽選で当たり、スペシャルレッスン受けてきました!(キャー)
そして買いパンです。
といっても、クリスマスなのでシュトーレン

ブーランジェリー スドウ 『和み』
予約できて買ったのは、2週間前。熟成させておきましたよー
我慢できずに、こちらはお昼にカット
和風のシュトーレンの中身は…

こんな感じ。
抹茶かと思いきや、いえいえ^^;
しっとり、甘みはかなりひかえ目な焼き菓子といった印象。
おいしーです!!
しっとり食感の中にアクセントになる食材が入っていたり、全然飽きないおいしさ。
お母さん、たいそうお気に入りでした^^
プレゼントのおもちゃやゲームを買いに走ることはなくなって久しいけど、
大きくなった子供たちもなんだかうれしそうで。おこづかいもらったしね。
なかなかよいクリスマスイヴの夜でした。